天津マロニー(平べったい生マロニーちゃん)
成分(1人分)
平べったい生マロニーちゃんにふわふわ卵ととろりとした餡がからんだ、食べ応え満点の一品です
| エネルギー | 261kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 6.6g |
| 脂質 | 10.0g |
| 炭水化物 | 13.2g |
| カルシウム | 46mg |
| 食塩相当量 | 2.4g |
材料 2人分
| 平べったい生マロニーちゃん | 150g |
|---|---|
| 白ねぎ | 5㎝ |
| きくらげ(乾)※水で戻す | 2枚 |
| かに風味かまぼこ | 4本 |
| 卵 | 1個 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| ■ A ■ | |
| 水 | 150cc |
| 料理酒 | 大さじ1 |
| 濃口醤油 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| ■ 水溶き片栗粉 ■ | |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ1 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
| 1 | 白ねぎは小口切りにする。 |
|---|---|
| 2 | きくらげは細切り、かに風味かまぼこは手でさく。 |
| 3 | ボウルに卵を入れて溶きほぐし、2・塩・こしょうを入れ混ぜ合わせる。 |
| 4 | Aを混ぜ合わせる。 |
| 5 | ごま油を熱したフライパンに1を入れしんなりするまで炒める。3を加え手早く混ぜる。半熟状態になったら火からおろす。 |
| 6 | 同じフライパンに4を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、水溶き片栗粉を入れる。とろみがついたら火からおろす。 |
| 7 | 生マロニーは3分ゆでてザルにあげ水気を切り、器に盛り付ける。 |
| 8 | 7に6をかけ、青ねぎを散らし、出来上がり。 |

