マロニーのシュクメルリ鍋
成分(1人分)
ジョージア国の郷土料理♪にんにくの効いたクリームソースとチーズがマロニーに絡まったスタミナ満点の一品です
| エネルギー | 821kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 38.5g |
| 脂質 | 46.6g |
| 炭水化物 | 58.8g |
| カルシウム | 409mg |
| 食塩相当量 | 1.2g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g[30g] |
|---|---|
| さつまいも | 1/2本(150g) |
| しめじ | 1/2株 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| にんにく(皮をむく) | 1個 |
| コリアンダー | 小さじ2 |
| バター(無塩) | 15g |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 500㏄ |
| 塩 | 少々 |
| とろけるチーズ | 30g |
| パセリ | 適量 |
作り方
| 1 | さつまいもは5㎜幅の半月切りにして水にさらす。水気を切り、耐熱容器に入れて軽くラップをし、電子レンジ500Wで2分加熱し柔らかくする。 |
|---|---|
| 2 | しめじは小房にほぐす。 |
| 3 | 鶏もも肉は一口大に切り塩・こしょうをする。フライパンにオリーブ油を熱し、鶏もも肉を皮目から焼く。裏返し両面をよく焼く。 |
| 4 | フライパンから鶏もも肉を取り出し、にんにく・コリアンダーを入れて焦がさないように炒める。取り出しておいた鶏もも肉・1・バターを加え、バターが溶けたら小麦粉を少しずつ入れ、よく混ぜながら弱火で炒める。 |
| 5 | 4に牛乳・水洗いした生マロニー・2を加え、とろみがつくまで混ぜながら5分程煮込む。 |
| 6 | 塩で味を調え、とろけるチーズを加えて蓋をし、チーズが溶けたらお好みでパセリをトッピングして召し上がれ。 |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることが出来ます。
【乾燥マロニーで作る場合】
マロニーは3分ゆでて水洗いして水気を切る。
手順5にて、4に牛乳・マロニー・2を加え、とろみがつくまで混ぜながら5分程煮込む。
※その他の材料、手順は同じです。

