マロニーのバジル香るトマトすき焼き
成分(1人分)
夏におすすめのお鍋!トマトの酸味とバジルの香りが食欲を掻き立てます♪
| エネルギー | 656kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 31.0g |
| 脂質 | 36.6g |
| 炭水化物 | 49.5g |
| カルシウム | 293mg |
| 食塩相当量 | 4.1g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g[30g] |
|---|---|
| チンゲン菜 | 2株 |
| 白ねぎ | 1/2本 |
| トマト | 1個 |
| 焼き豆腐 | 1丁 |
| エリンギ | 2本 |
| 牛脂 | 適量 |
| 牛肉(すき焼き用) | 150g |
| すき焼きのたれ | 150㏄ |
| バジル | 10枚 |
| 卵 | 2個 |
作り方
| 1 | 生マロニーは水洗いし、水気を切る。[マロニー(乾)は熱いお湯に5分つけて戻すか、2~3分下ゆでする。] |
|---|---|
| 2 | チンゲン菜は縦に四つ割りにし、長さ5cmに切る。白ねぎは斜め切り、トマトはくし形切り、焼き豆腐・エリンギは食べやすい大きさに切る。 |
| 3 | 熱した鍋に牛脂を引き、牛肉を広げながら焼く。焼き色がついたらすき焼きのたれを入れ、1・2を並べ入れ煮込む。 |
| 4 | 具材に火が通ったら、バジルをのせて出来上がり。 |
| 5 | 卵を溶きほぐし、具材とからめて召し上がれ。 |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。

