マロニーと柚子の鶏つみれ鍋
成分(1人分)
鶏つみれの旨味と柚子の香りが楽しめるお鍋です
| エネルギー | 434kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 30.0g |
| 脂質 | 19.7g |
| 炭水化物 | 35.3g |
| カルシウム | 298mg |
| 食塩相当量 | 3.7g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g[30g] |
|---|---|
| ■ 鶏つみれ ■ | |
| 鶏ひき肉 | 150g |
| 白ねぎ※みじん切り | 5㎝ |
| 生姜※みじん切り | 1/2片 |
| 卵 | 1/2個 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| 白菜 | 1/4個 |
| 水菜 | 1/2束 |
| 豆腐(絹) | 1/2丁 |
| しいたけ(生) | 2枚 |
| 人参 | 1/5本 |
| 柚子 | 1個 |
| 水 | 500㏄ |
| 白だし | 大さじ4 |
作り方
| 1 | 鶏つみれの材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、団子状にする。 |
|---|---|
| 2 | 油揚げは短冊切り、白菜・水菜・豆腐は食べやすい大きさに切る。しいたけは石づきを取る。人参は型抜きで抜く。 |
| 3 | 柚子は薄めの輪切りにする。 |
| 4 | 鍋に水と白だしを加えて煮立て、1を入れ火を通す。 |
| 5 | 4に2・水洗いした生マロニーを加え、火が通ったら3をのせて出来上がり。[4に2・マロニー(乾)を加え、火が通ったら3をのせて出来上がり。] |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることが出来ます。

