マロニーのとろとろチーズのトマト鍋
成分(1人分)
トマトのうまみが染み込むマロニーに絡まるとろとろのチーズが絶品です♪
| エネルギー | 651kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 37.7g |
| 脂質 | 37.8g |
| 炭水化物 | 43.8g |
| カルシウム | 513mg |
| 食塩相当量 | 3.7g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g[30g] |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 1/2枚 |
| 人参 | 1/4本 |
| トマト | 1個 |
| キャベツ | 1/4個 |
| しめじ | 1/2株 |
| ブロッコリー | 1/3株 |
| ■ A ■ | |
| 水 | 600cc |
| カットトマト缶 | 1缶 |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| こしょう(黒) | 少々 |
| ソーセージ | 4本 |
| とろけるチーズ | 100g |
| 牛乳 | 大さじ3 |
作り方
| 1 | 鶏もも肉は一口大、人参は小さめの乱切り、トマトはくし形に切る。キャベツは食べやすい大きさに切り、しめじ・ブロッコリーは小房に分ける。 |
|---|---|
| 2 | 鍋にAを入れ煮立て、1・ソーセージを入れて煮込む。具材に火が通ってきたら水洗いした生マロニーを加え1~2分煮る。[鍋にAを入れ煮立て、1・マロニー(乾)・ソーセージを加えて煮込む。] |
| 3 | 耐熱容器にとろけるチーズ・牛乳を入れる。ラップをふんわりかけ電子レンジ500Wで1分30秒加熱し、よく混ぜる。 |
| 4 | 2に火が通ったら上から3をかけ、具材に絡めて召し上がれ。 |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。

