マロニー湯豆腐
成分(1人分)
豆腐をまろやかな食感で味わう冬の代表的な鍋料理。
| エネルギー | 217kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 11g |
| 脂質 | 4.9g |
| 炭水化物 | 34.8g |
| カルシウム | 235mg |
| 食塩相当量 | 2.4g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 180g[50g] |
|---|---|
| 豆腐(絹) | 1丁 |
| しめじ | 1/2株 |
| 春菊 | 1束 |
| だし昆布 | 15cm |
| 水 | 400cc |
| ぽん酢 | 適量 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適宜 |
| もみじおろし | 適宜 |
作り方
| 1 | 豆腐は6等分する。しめじは石づきを取り、小房に分ける。 |
|---|---|
| 2 | 春菊は茎の固い部分を切り落とし、半分に切る。 |
| 3 | 切り込みを入れただし昆布を土鍋に入れ、水を加える。火に掛け、沸騰直前に1を加え弱火で煮る。 |
| 4 | 豆腐がゆらゆら動くようになったら水洗いした生マロニー・2を加え1分煮る。 |
| 5 | 器に取り分け、ぽん酢にお好みで青ねぎ・もみじおろしを添えて召し上がれ。 |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。
【乾燥マロニーで作る場合】
マロニーは10分程水に浸け、水気を切る。
手順4にて、豆腐がゆらゆら動くようになったらマロニーを加え3分煮込み、2を加えひと煮立ちさせる。
※その他の材料、手順は同じです。

