マロニーのハロウィン寄せ鍋
成分(1人分)
いつものお鍋をデコレーション!ハロウィン風に♪
| エネルギー | 478kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 44.9g |
| 脂質 | 13.2g |
| 炭水化物 | 46.5g |
| カルシウム | 226mg |
| 食塩相当量 | 5.3g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g[30g] |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 1/2枚 |
| タラ | 2切 |
| エビ | 2尾 |
| 白菜 | 1/8個 |
| 豆腐(絹) | 1/2丁 |
| 水菜 | 1株 |
| 白ねぎ | 1本 |
| しいたけ(生) | 2枚 |
| えのきたけ | 1/2束 |
| かぼちゃ | 1/10個 |
| はんぺん | 1/2枚 |
| 寄せ鍋のつゆ(ストレート) | 500cc |
| 飾り用のり | 適量 |
作り方
| 1 | 鶏もも肉は一口大、タラは半分に切る。エビは殻をむかず、背わたを取り、塩水(分量外)でよく洗う。 |
|---|---|
| 2 | 白菜・豆腐・水菜は食べやすい大きさに切り、 白ねぎは斜め切りにする。しいたけは石づきを取り、えのきたけは根元を切り落とす。かぼちゃ・はんぺんは薄く切って型抜きをする。 |
| 3 | 鍋に寄せ鍋のつゆを入れ煮立て、1・2を加えて煮込む。 |
| 4 | 具材に火が通ってきたら、水洗いした生マロニーを加え2分煮て出来上がり。[具材に火が通ってきたら、マロニー(乾)を加え5分煮て出来上がり。] |
※乾燥マロニーでもおいしく作ることができます。
※かぼちゃとおばけの顔はのりで作ります。

