マロニーう巻き風
成分(1人分)
国産鰻に縁遠い近ごろ、国内産マロニーでう巻き気分を味わって♪味染みの良いマロニーでかさ増し&満足感アップ!
| エネルギー | 184kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 10.9g |
| 脂質 | 8.6g |
| 炭水化物 | 12.8g |
| カルシウム | 44mg |
| 食塩相当量 | 1.4g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[お鍋にマロニーちゃん(乾)] | 50g[15g] |
|---|---|
| 鰻のたれ(市販) | 大さじ2 |
| ■ A ■ | |
| 卵 | 3個 |
| 酒 | 小さじ3 |
| 水 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| 大葉(飾り用) | 1枚 |
| 山椒 | 適宜 |
作り方
| 1 | 生マロニーは1分ゆでて水洗いし、水気を切る。[マロニーは5分ゆでて水洗いし、水気を切る。] |
|---|---|
| 2 | 鍋で鰻のたれを弱火で温め、1を入れ、マロニーに鰻のタレをからめながら軟らかくする。軟らかくなったら火を止める。 |
| 3 | Aを混ぜ合わせ、卵液を作る。 |
| 4 | 卵焼きの要領で卵焼き器に3を流し入れ、2を上に置く。※卵の端から2~3cm内側に置くと巻きやすい。 |
| 5 | 通常の卵焼きの要領で巻き、焼き上がったらキッチンペーパーで包み形を整える。粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、大葉と一緒に盛り付ける。 |
| 6 | お好みで山椒をかけて召し上がれ♪ |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。(レシピは太麺タイプの乾燥マロニーを使用しています。)

