肉巻きマロニーときのこの煮物
成分(1人分)
マロニーを豚バラで巻いて甘辛く味付けした、ご飯がすすむ一品です。2人で食べるにはボリューム満点です。
| エネルギー | 639kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 41.2g |
| 脂質 | 33.2g |
| 炭水化物 | 45.8g |
| カルシウム | 374mg |
| 食塩相当量 | 5.8g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 180g[50g] |
|---|---|
| アスパラガス | 8本 |
| ほうれん草 | 1束 |
| しめじ | 1株 |
| 厚揚げ | 4個 |
| 豚バラ(スライス) | 200g |
| ■ A ■ | |
| 濃口醤油 | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 水 | 400cc |
| 和風だしの素(顆粒) | 2g |
| 練りからし | 適量 |
作り方
| 1 | 生マロニーは1分ゆでて水洗いし、水気を切る。 [マロニー(乾)は3分ゆでて水洗いし、水気を切る。] |
|---|---|
| 2 | アスパラガスは3等分切り、ゆでる。ほうれん草はゆでて水に取り、水気を絞って長さ4㎝に切る。しめじは小房に分ける。厚揚げは食べやすい大きさに切る。 |
| 3 | 半分に切った豚バラを2枚横に並べ、1・2のアスパラガス3本を豚バラで巻く。 |
| 4 | 3をフライパンで豚バラに焼き色がつくまで2~3分焼く。一旦、器に取り出す。 |
| 5 | 鍋にAを入れ火にかけて煮立たせ、4・厚揚げを入れ弱めの中火にして5分煮る。 |
| 6 | しめじを加え、落し蓋をして約25分弱火で煮る。最後にほうれん草を加え、さっと煮る。 |
| 7 | 器に盛り、お好みで練りからしをつけて召し上がれ。 |

