マロニーのジャージャー麺
成分(1人分)
こってりとした肉みそがたまらない簡単メニュー。マロ二ーは、温かくても冷たくてもどちらも合うお味。お好みでどうぞ。
| エネルギー | 443kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 13.2g |
| 脂質 | 15.2g |
| 炭水化物 | 60.2g |
| カルシウム | 36mg |
| 食塩相当量 | 3.0g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 360g[100g] |
|---|---|
| しいたけ(乾) | 1枚 |
| 竹の子(水煮) | 小1/4個 |
| きゅうり | 1/3本 |
| 白ねぎ | 5cm |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| ■ A ■ | |
| 白ねぎ※みじん切り | 1/4本 |
| にんにく※みじん切り | 1/4片 |
| 生姜※みじん切り | 1/4片 |
| ■ B ■ | |
| 酒 | 大さじ2 |
| 甜麺醤 | 60g |
| 濃口醤油 | 大さじ1/2 |
| 糸唐辛子 | 適宜 |
作り方
| 1 | しいたけは水につけて戻して5㎜角に切る。竹の子は5㎜角に切る。 |
|---|---|
| 2 | きゅうり・白ねぎは長さ5㎝の千切りにする。 |
| 3 | フライパンにサラダ油を熱し、Aを炒めて香りを出し、豚ひき肉を加えてパラパラになるまで炒める。1を加えて更に炒めBを入れて調味する。 |
| 4 | 生マロニーは1分ゆでて水気を切って器に盛る。2・3を飾り、糸唐辛子を天盛りにする。[マロニー(乾)は5分ゆでて水気を切って器に盛る。2・3を飾り、糸唐辛子を天盛りにする。] |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。

