生マロニーでスンドゥブ
成分(1人分)
お家で簡単本格韓国料理!スープと食材の旨みがマロニーに染み込んで美味しい♪
| エネルギー | 369kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 22g |
| 脂質 | 20.9g |
| 炭水化物 | 21.9g |
| カルシウム | 88mg |
| 食塩相当量 | 3.6g |
材料 2人分
| 生マロニーちゃん[マロニーちゃん(乾)] | 100g(30g) |
|---|---|
| しいたけ(生) | 2枚 |
| 豚バラ | 50g |
| 豆腐(絹) | 1丁 |
| スンドゥブの素 | 1袋 |
| 温泉卵 | 2個 |
| 青ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
| 1 | 生マロニーは水洗いし、水気を切る。[マロニーは熱いお湯に5分つけて戻すか、2~3分下ゆでする。] |
|---|---|
| 2 | しいたけは薄切り、豚バラ・豆腐は食べやすい大きさに切る。 |
| 3 | 鍋にスンドゥブの素を入れひと煮たちさせ、2を入れ、豚バラに火が通るまで煮込む。 |
| 4 | 3に1を入れ1分半程煮込んだら、真ん中に温泉卵を落とし青ねぎを散らして出来上がり♪ |
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。

